
こんにちは、まほ(@pastelcareer)です。
妊娠中や子育ての合間に勉強して、資格を取得やスキルアップを目指したいなぁ〜。
と思うことってありますよね!
しかし、実際問題…。
つわりの時期や、大きなお腹をかかえて、どこかへ習い事に行くのは難しいし。
通信講座を取ったとて、課題の提出期に追われながら進める自信もない。
それに、いざ赤ちゃんが生まれてお世話に追われはじめたら、自分にかけられるお金も、時間もなかなか作れないのが、現実ですよね。
しかし、そんな時!
おうちで!!
かつ、自分のペースで!!
スマホで!
金銭的な負担も少なく、ローリスクで学ぶ方法があるとしたら…?
今の状況でも、チャレンジしてみたいかも!
って思いませんか?
-ざっくりわかる目次-
大人だけど「スタディサプリ」が学び直しに最適だった!
スタディサプリってそもそもなに?
子供や学生向けじゃないの?
って思いますよね。
私も、始める前はそう思っていました。
そもそもスタディサプリとは?
スタディサプリとは、リクルートが提供している学習アプリです。
もともと学生さんがスマホを使って動画授業を受け、授業の復習をするためのツールとしてリリースされたものなのですが、
しかし、学べる動画の種類がかなり幅広く、なおかつ英語や歴史など、大人になってからも学びたい単元がたくさん登録されています。
※学生じゃなくても登録できるんですよー!
それがなぜ、妊娠中や産後のママの習い事としてオススメなのか?
そんなスタディサプリですが、私は妊娠中や産後子育て中のママの資格取得や学び直し、習い事としてとってもオススメできると感じています。
繰り返しになりますが、妊娠中〜子育て中ってなかなか習い事にも通えない状況ですよね。
しかし、スタディサプリなら、自宅で、スマホで、自分のペースで、なにより月980円と言う手軽な金額で学びを得られるツール!
ママの習い事として、登録するのはアリだと思うのです。
私が実際登録したのは妊娠中でした
実際に私がスタディサプリに登録したのは妊娠中でしたが、
登録以来、英語学習を中心に子育ての合間にちょこちょこと自分のペースで進めル事が出来ています。
1つの動画が15分と隙間時間に使えるのもgood!
必要であれば、基礎から遡って学ぶ事ができるので0から復習する事も可能です。
私はつわりがひどいタイプで、かつ切迫で外に出られない状況だったので、自宅安静の期間、家の中でどう過ごすのかが課題でした。
もちろん、映画やビデオ、雑誌の見放題のアプリは使っていましたが、アミューズメントよりも、せっかく時間があるなら何か勉強したいな…と言う気持ちが強くて。
登録する前は、ぱらぱらと英単語の教科書を読んだりしてきたのですが、だからと言って高い教材を購入したり、なにか添削をお願いする通信教育までは…。
と言うきもちだったので、スタディサプリはまさに丁度良い教材でした。
私がオススメするスタディサプリの単元は?
私は、英語が好きなので主に英語学習のために使っていますが、スタディサプリでは色々な講座を確認する事が可能です。
例えば、
トイック&英検対策になる英語講座
企業の入社試験やspi対策のための公務員試験講座
旅行や観光がもっと楽しくなりそうな歴史の講座
などなど、バリエーションが豊かで、学ぶ目的に合わせて自分で好きに見ることができるし、種類が多いので全く飽きません。
その他、世の中科と言った時事的な講座や、イラストで歴史を学ぶ動画など…。
とにかく、学ぶ事に飢えている大人には楽しいばかり!!
2019年2月追記!
なんと、日商簿記の講座まで追加されたスタディサプリ。
■新規講座追加のご案内
日商簿記3級対策講座 (全25講)
日商簿記2級商業対策講座 (全37講)
日商簿記2級工業対策講座 (全18講)
これから簿記の勉強してみたい方にも対応したそうです!
教科書は無料でPDFをダウンロード可能
さらに、すごいのは動画だけではありません。
それぞれの講座についている教科書についても、登録されしていればPDFデータにて無料でダウンロードすることが可能です。
(本格的に学ぶならば、教科書の購入もできますが私はPDFでまなんでいます。)
Apple pencilとiPadがあればより楽しい
初めはスマホで勉強していたのですが、私は本格的にハマって、Apple pencil とiPad、メモアプリのNoteを使って授業と教科書のPDFを二画面にして色々な場所で視聴しながら問題を解いたりしています。
初回登録の場合、キャッシュバックやおためし無料期間がある!
ここまで!
私がスタディサプリをお勧めする理由でした。
初回登録の場合、無料のお試し期間があったり、キャッシュバックがあったりとなにかとスタートしやすい状況だし。
途中で解約も簡単なので、興味あれば是非どんな講座があるのかのぞいてみてくださいね〜!