
こんにちは、まほです。
みなさん、赤ちゃんの爪切り…得意ですか?
私は、心底苦手です。
というのも、娘が起きているときに爪を切ろうとしようものなら、
全身全霊身をよじらせながら拒否!拒否!!拒否!!
たった少し、爪を切るだけなのに…。
右に左に動きまわり、全く照準があいません。
しかし、そのまま放っておくのも良い選択とはいえません。
自分の顔を引っ掻いて、可愛い頬に傷をつけたり、私の顔を引っ掻いて、育児のやる気をごっそり削いだり。
とにかく、小さな赤ちゃん用の爪切りバサミを使って、ギャン泣き娘と30分も格闘する爪切りは、本当に骨が折れる作業でした。
そんな時に私が出会った、「魔法の爪けずり」!
これがものすごく便利だったので、今日は、私のように、赤ちゃんの爪切りに日々てこずっている子育て中のママやパパに向けて、
魔法の使用感とレビューをお伝えしようと思います。
小さな爪をハサミで切るのはほんとに難しい!
見てください!このちっちゃいかわいいおてて。
このおてての指先から、信じられないほど鋭利な爪がにょきにょき生えてくるなんて、
子育てをする前は、知る由もありませんでした。
何が辛いって、このちいちゃい爪が首や喉や顎に突き刺さる痛さったら!
小さな赤ちゃん相手なのに、大人げなく「いったーい!涙」なんて声を荒らげたことがあるのは私だけでは無いはず。(…と思いたい。)
しかし、これからご紹介する「魔法の爪けずり」があれば、
- 娘を押さえつけて、ハサミで切る必要がなくなる。
- ピンピン切った爪がまわりに飛んでいくことがなくなる。
- 切った後の爪のカドがとれないこともなくなる。
- 小さな子供でも、危なくない。
- 安い。
の、良いことづくしの三拍子です!
魔法の爪けずりってどんなもの?
魔法の爪けずりとは、それ1本あれば、爪切りから仕上げまでを完了できるペン型の爪削りです。
以下引用の説明にある通り、削った爪の削りカスが本体に入って散らばらないので、
赤ちゃん用の爪切りハサミを使って爪を切った時のように、爪がそこかしらにあちこちとびちることがありません。
★爪切りから仕上げまでこれ一本で。
・収納や携帯に便利なペン型の爪削りです。削った粉は本体内部に入り飛び散らない仕様。
・本体裏面にお好みで使用できるトリミング刃付きで、セットで使えばさらにキレイな仕上がりに。
・下キャップを外して爪の削りかすを簡単ラクラクお掃除。Amazon 商品説明より引用
また、動きたがりの赤ちゃんが突然動いても、爪を削る刃が外を向いていないので、
怪我をさせる可能性も限りなく低いです。
魔法のつめけずりをつかうことで、悩みが解決した!
うちの娘は、爪切りを見るだけでギャン泣きして嫌がるので、
普段は寝ている時にこっそりと切ることが多かったのですが、
眠れる獅子を起こす恐怖に加え、眠りながらも突然動く恐怖もあり、ハサミを使って切るのは危ないなぁーと感じるシーンが多かったです。
ところが、この魔法のつめけずりをつかうようになって、
(相変わらず眠れる獅子を起こす恐怖には晒されつつも)
爪の上をなぞるだけで爪が削れるし、
散らばらないし危なくない。
なにより娘に気づかれにくい!笑
そんな点から、とても重宝しております。
もし、我が家の娘のように、
赤ちゃんの爪切りが大変!
嫌がってなかなか切らせてくれない!
赤ちゃん用の爪切りハサミで爪を切ると、
爪のカドが取れなくてひっからかれて痛い!
と言った悩みがある場合には、とってもオススメです。
また、商品についての他の方の口コミを見てみたところ…。
4.5歳の子供でも、自分で爪の手入れができるようになった!と言うものもありました。
あなたも魔法にかかってみる?
1つ、500円〜800円程の「魔法の爪けずり」。
この商品が、我が家の爪切りの常識を変えてくれました。
もし、赤ちゃんの爪切りになやんでいるのなら…。
あなたも、我が家のように爪切りの魔法にかかってみませんか?