つらいツワリに大きなお腹!妊娠中に悩んだ、美容室との付き合い方について。

こんにちは、まほです。
現在妊娠9か月。歩くのも一苦労なほど、おなかもぐんぐんと大きくなってきました。
ところで皆さん、妊娠中、美容室って行きましたか?また、髪形はどんな風にされましたか?
そもそも、妊娠中に美容室にいくのってただでさえハードル高いですよね。

初期のつわりの時期は色々な薬剤の匂いに耐えられるのかが不安ですし、中期・後期に入ったとしても
待ち時間やあおむけの体制、トイレや施術中に途中退席できないなどの心配が耐えません。

しかし、育児の先輩達には「出産後はなかなか美容室にも気軽に行けないから、今のうちに行くといいよ!」といったアドバイスを頂くことも。

今日は、絶賛ツワリ中の妊娠4か月と、少し落ち着いた妊娠6か月、出産準備として妊娠8か月の時に美容室へ行った私が、一番ツワリが辛かった4ヶ月の時に移動美容室を利用した経験談を書いていこうと思います。

重症妊娠悪阻真っただ中!妊娠4か月目は移動美容室に来てもらった。

妊娠前、私の髪は胸の下まで長さのあるロングヘアでした。
子供が出来たら切ろうかな〜とぼんやり思ってはいたものの、つわりが始まってみたらあっという間に症状が悪化!!
完全に切るタイミングを逃してしまいました。😭

特に初期は「重症妊娠悪阻」で飲まず食わずのまま胃液や胆汁を吐く日々…体重も7キロ減!(戻りましたが)
そんな中、特に辛かったのはお風呂に入って髪を洗うことです。
私の場合匂いツワリと吐きツワリが同時に起こったため、お風呂の水の匂いはもちろん、湯気の匂いやパイプの匂い、無香料のシャンプーやタオルについた洗剤の匂い、ドライヤーの風の匂いなど、ありとあらゆる匂いが引き金となってお風呂場に近づく度に吐きけが襲ってきてとてもつらかったです。
えづきながらロングヘアを洗ったり乾かしたりするのは想像以上にキツくて、何度も心が折れました。

きっかけは母のアドバイス

一般的に美容室へ行くタイミングは「体調が整ってから。」「無理をしないように。」と言われることが多いです。

しかし、毎回えづきながらお風呂に入る様子を見かねた母から移動美容室を提案されました。

正直、この時期に髪を切るのも知らない人(美容師さん)に会うのも気が進みませんでしたが、移動美容室なら周りのお客さんに気を使うこともないし、最悪体調が悪くなってもすぐに横になれる環境にあります。
背に腹はかえられない!と、移動美容室を予約することにしました。

移動美容室に来てもらうまで

いざ、美容師さんに来てもらう!と決めてからは、早かったです。
早速ネットで調べたところ、私の住むエリアには出張サービスをHPでうたっている美容室が2つあることがわかりました。

一つはいわゆる普通の美容室から美容師さんを派遣してくれるサービスで、もう一つは高齢者の家や介護施設への訪問を専門としたサービスです。

他にも、世の中には(うちの近所にはありませんでしたが)じっとしていられない小さな子供&ママを対象とした出張サービスを行なう美容室もある事もわかり、なんて便利なんだ!!もっとその存在が世の中に知られたらいいのに〜!と目からウロコでした。👀

と言うのも、普通の美容室から美容師さんを派遣するとうたっていた美容室へ問い合わせたところ「利用者が少ない」という理由で最近サービスを廃止したとの回答だったからです‥😭!

確かに、私だって自分が元気な時には利用することすら思いつかなかったサービスです。利用者が少ないと言う理由に納得しました。しかし、きっと皆知らない(発想がない)だけでもっと広くサービスが知れ渡れば是非利用してみたい人も増えそうです。こんなに素敵なサービスなのに、利用者がいなくて廃止なんてもったいない。😭

なんて思いながら、もう一つの高齢者や介護施設への訪問を専門にしている美容室の方へダメ元で連絡をとってみました。

その際、自身が妊娠中でツワリが辛く美容室に行けないことを伝えたところ快く来て頂けることになりました。

用意するもの&料金について

家で準備するものは特になく、ドライヤーと掃除機をかける時にコンセントだけ借りますとのことでした。
また、料金はシャンプーなしのカットで4000円でした。

当日の様子と良かったところ

当日は、朝から吐いてて体調はあまり良くありませんでした。
しかし、ぎりぎりまで横になって待っていられたし気持ち悪くなっても他のお客さんに気を使う必要もないので気楽でした。

また、シャンプーなしの施術という点も(元気な時なら割高感があるかもしれませんが)無理な体勢を取ったり匂いを気にしたりする必要がなくて、時間も短く、ツワリ中の私にはプラスポイントでした。

仕上がりは、胸下まであった髪の毛を肩上くらいまでにカットしてもらいました。結果、風呂の負担が減り、目的が達成されて良かったです。

よかったことまとめ

  • 髪の毛を切るという目的が達成できた。
  • ツワリ中のお風呂が楽になった。
  • 施術中に気持ち悪くなっても、他のお客さんの目が気にならなくて気楽だった。
  • 最悪、横になれる安心感があった。
  • 準備するモノは特になかった。

うーんポイントは、仕上がりイメージが付きづらいこと。

ただし、うーん‥と感じるポイントももちろんあります。
それは、(出張サービスに限らずどんな美容室を選ぶ時にも出てくる悩みだと思いますが)初めての美容師さんの場合、相手との相性や腕、仕上がりのイメージが沸きづらいという点です。

そもそも出張サービス自体にあまり選択肢がないため、お気に入りの美容師さんを見つけるのは、自分で美容室に足を運んで探すよりは難しいかもしれません。

もちろん、サッカー選手の本田圭佑さんのようにお抱えの美容師さんを雇って世界中どこへでも出張してもらえるならばそれが一番でしょうが、そんな事ははなかなかできないですもんね。🤣笑
ここは、ご縁や運が鍵になるかと思います。

うーんと思う点まとめ

  • なじみの美容院じゃないので、美容師さんとの相性や腕は当日までわからない。
  • 業者の数が少ないため、選択肢がない。口コミやモデルさんの画像を探すのも難しく、仕上がりのイメージがつきづらい。
  • 色々な道具は持ってこられないから、カラーリングやパーマなどは難しい。
  • 髪形に慎重な妊婦さんには、おすすめできないかも。

出かけられない妊婦にはありがたいサービス!

ここまで、メリット&うーんと感じた点をどちらも書いてみましたが、私としては辛かったお風呂の時間が短縮されて利用して良かったと感じています!

もちろん、体調が良ければ、馴染みの美容室へ行く事が一番確実であるとは思います。ですが、いざという時に頼れるサービスである事は間違いありません!
もし、美容室に行くのがしんどいな、人目が気になるな、だけど髪の毛をどうにかしたいなという時には、こんな方はもあるんだなぁと参考になれば嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事